その他

誰にもわからない未来へ

 …というタイトルで書かれたエッセイ。途中の描写がなんとも美しくて、読みながらそこで目が止まりました。

 ある視点からは邪魔にしか見えなかったものが、別の角度からは大切なものになる。

身近な環境に目を開いてみると、そういうことがしばしば起こる。

役に立つ、立たないの境界線を、自分の視野で性急に決めてしまってはいけないと、そのたびに思う。

 森田正真生さんという研究者の方の文章です。コロナ以来、日々の状況がすっかり変わり、庭や自宅近くで過ごすことが増えたのだとか。するとそれまで見落としていた色々なものが、目に入ってくるようになったのだ、と。

 そういうことって私にもある、あったはずなのになぁ。ぼんやりとそう思って考えてしまいました。

 見方を変える。捉え方を変えてみる。あらがえないことの中にいても、何事も自分しだいなんですよね…。
 
 

89歳のキャリア前のページ

足るを知る次のページ

PAGE TOP