-
おすすめの本
お笑いタレントで漫画家でもある、矢部太郎さん。認知症についての本「マンガ ぼけ日和」の紹介とともに、新聞に出ていました。本の中で紹介されている「モノとられ妄想」は、お義母さんから「お金をとった」と言われ続けてつらい思いをしたお嫁さんが、「一番世話をしてくれて、頼りにしている人に対して症状が出る」と知り、もっと早く知っていたら…と感じるエピソードです。認知症の介…
-
その他
ある大学教授の方のエッセイに「手書きの紙からは、色々情報を受け取ることができた」と書かれていました。コロナになって、それまでは授業後に紙で配布していた…
-
その他
新聞に毎週載る、塾の先生のコラムが好きで、読んでいます。先生の視点は親と違って、なるほどと思うので。先日は、こんなことが書いてありました。子どもの小さ…
-
ことば
私の中で今、ブーム♪な渡辺えりさん。「考える癖」という題のエッセイを読みました。渡辺さんのお父様は小学校の先生で、とても物知りな人だったと。幼い頃から…
-
その他
突然ですが、YouTubeはご覧になりますか?私は正直それほど関心はないのですが、そんな私でも、見るたびにほっこりしてしまう、お気に入りの動画がありま…
-
その他
前回のブログに書いた、葉一さんのYouTube動画を観ました。 葉一さんは教育系の動画をたくさん作って、学校に行かれない子どもたちのためにそれをあげ続…
-
その他
「教育ユーチューバー」という肩書の「葉一(はいち)」さん。その存在を、新聞記事で知りました。小中高の教員免許を持ち、営業職と塾講師を経て独立。塾講師時…
-
その他
昨日、財津和夫さんのエッセイのことを書きました。その財津さん、かつて息子さんが反抗期だった時に「おまえのことを愛していると言ってみた。気のせい…
-
おすすめの本
ユニークなタイトル、歌手の財津和夫さんのエッセイです。現在75歳。老境に達したと自称する今。「歌詞は聴く人を想像して書くけれど、文章は鏡の中の自分に向…
-
ことば
沖縄アクターズスクールの代表を継承し、スクールを再始動させている牧野アンナさんの言葉です。「才能を信じ、なるべく教えないこと」これを重視されて…
Copyright © 言葉に思う All rights reserved.