過去の記事一覧
-
その他
AIの発展が目覚ましく、人の仕事が取って代わられるという話しを聞きますが、何度聞いても正直、それは自分からは遠いことと感じてしまい、興味が持てませんでした。…
-
その他
「別れ際にこそ、その人の人間性が如実に出ると思う。」…ギタリスト尾崎世界観さんのコラムにありました。そして、今の会社の社長から聞いたこと。「別れ際ま…
-
未分類
パッと見て「素敵!」と感じた女性。パフューマ―(=調香師という肩書を初めて知りました!)大沢さとりさん。パルファンサトリの代表として、香水の分野で世界に向け…
-
未分類
向かい合う何かと何かの間をさす。または二つのものの関係をいうときに「あわい」という言葉があるのですね。 作家の柳美里さんと古川日出雄さん。東日本大震…
-
未分類
本屋大賞を受賞した『52ヘルツのクジラたち』(町田そのこ著)が気になっています。図書館で借りるには、順番がなかなか回らないだろうなぁと思いながら。(買えばい…
-
未分類
日本料理「かんだ」の神田裕行さんの言葉です。『おいしさというのは淡いもの。…おいしさは与えられるものではなく、自分で探して見つけるもの。料理とは「親切の技術…
-
未分類
俳人「黛まどか」さんのコラムで、「いちご離れ」という言葉を知りました。 桜樺細工で有名な岩手の集落では、7月初旬、桜の木の皮を採りに行くと、熊の親子…
-
その他
日経新聞の「交遊妙」という欄が好きです。タイトルから察するに、つまり「交友録」。この人とこの人がつながっているんだ…と興味をそそられ、そして一方が相手を思い…
-
おすすめの本
『身軽に暮らす』―もの・家・仕事、40代からの整理術(技術評論社)を読みました。お気に入りの図書室でこれを借りるのは2度目。6人の人の生き方を取材したエッセ…
-
その他
朝、通りがかる中華屋さんのところに、七夕飾り(笹に短冊)がありました。 子供が小学生の頃、塾の先生が教えてくださった「おもしろ短冊」というのが忘れ…
Copyright © 言葉に思う All rights reserved.